猛暑お見舞い申し上げます!
猛暑お見舞いに滝三題!
猛暑、烈暑、激暑、極暑、酷暑、炎暑、狂暑、役所、事務所、警察署、etc、
もう、これ以上の言葉を思い出さないくらい日本列島は連日のチョー暑さ!
そこでフト思いついたのが、、、
この暑さを写真でなり少しでも凌ごう、、、! と、以下、滝三題です。
先ずは上のこの写真、“光頭老”こと不肖私が、今を去ること9年前に
当時 在住していた香港で撮った、、、
、、、香港版 “華厳の滝” [梧桐寨群瀑 (Ng Tung Chai Water Fall)] です。
日頃の生臭坊主の修行の様子! 、、、でも涼しそうでしょう!^_^)
二つ目の滝は、、、この地方の滝で、6年前に行った隣県、
岐阜県の「養老の滝」 です。
昔々、同じ名前の居酒屋チェーン店には行った
記憶が有ったけど、、!^_^)
本物の滝に行って、その名前の由来を知った
のはこの時が初めてだった。
そこは滝本体に行き着くまでの広大な自然公園
が素晴らしかった!
2009年に書いた拙ブログ「養老の滝」 もご覧
ください。
そして三つ目の滝は、、、現在の所在地、愛知県安城市からそれほど
遠くない、新城市にも良い滝が有りました。
それは 「阿寺の七滝」 です。
もうかれこれ4年ほど前に、友人に連れて
行ってもらった場所だけど、、、!
ここもなかなかのナイス・スポット!
何でもここの滝および周辺は国の名勝および
天然記念物に指定されていて、、、
1本の滝だが数えてみたら確かに大小七段の
段差が有った。
以上、4年前の写真ですが、写真集≪阿寺の七滝、他≫ も覗いて!
◎因みに「養老の滝」 も 「阿寺の七滝」 も 日本の滝100選 の一つです。
◎以上、最近の日本全国の異常なまでの暑さにたまりかねて、、、
この私の拙いブログをご覧になってる皆様に、少しでも涼を感じて
頂くべく、滝三題を書いてみました、、、
、、、古い写真ばかりですが、、、!汗)