“TONNBASA”ライブ・レコーディング
先27日(火)、久しぶりに フュージョン を聴きに行った、、、、、
、、、、、場所はいつもの“Mr.Kenny's”、、、
しかもこの日は店のオーナー兼ギタリスト、クラさん率いる
フュージョン・バンド 「TONNBAS」、初のレコーディング・ライブだった。
フライヤーでのふれ込みは、、、?
倉谷 明 率いるオリジナルフュージョンバンド
「トンバサ」が、いよいよアルバムリリースの
ためのレコーディングライブを敢行!
「トンバサ」創成時にも幾度となく競演した
向井滋春をゲストに迎え、いつも応援して
くださる皆様の目の前での録音に挑む、、、
そして、そのメンバーは、、、?
倉谷"Kenny"明 (guitar)
藤山"ET"英一郎 (drums)
山崎 真 (tenor sax)
高橋佳輝 (electric-bass)
太田美香 (keyboard)
荒川”B”琢哉 (percussion)
Guest:向井滋春 (trombone)
正直云って、フュージョンはCDを買ってまで
聴く気にはなれないが、それでも生ライブを
聴くと、毎回その迫力とノリが良いので
とても楽しめる!
特にこの日は、リーダー倉谷"Kenny"明 の
オリジナル曲を中心に構成されていた。
このバンドでは、毎度ドラムの 藤山"ET"英一郎 がダントツ!
いつものように迫力あるドラミングを披露した。
“トンバサ”は彼と、唯一のメロディーライン、テナーの 山崎 真 で
もってるようなもんだ!^_^)
また、この日のゲスト、トロンボーンの 向井滋春 は
大ベテラン!
いつものように大いにノリまくって、このバンドを
引き立てていた。
最後に印象に残ったのは、、、
この日のラスト、お客のリクエストに応えて
リーダー、クラさんが、ベースとドラムの
静かなバックに支えられながら奏でた
スローナンバーのギター曲、
、、、これは素晴らしかった!
で、この日に録音したCDはいつ頃発売されるのかな?
、、、、、生演奏を聴いたらCDを買ってみる気になったよ!^_^)
コメントは⇒ こちら の 掲示板 からどうぞ!