夜の香嵐渓
11月29日、昨年に引き続き今がピークの紅葉の“香嵐渓”に行ってきました。但し、今回は二回目なので夕方から出かけてライトアップされた“夜の香嵐渓”を見物するのが目的!
昨年以上の多勢の行楽客で入口付近はごった返していました。昨年は巴川の上流付近まで延々と歩いて昼間の写真を沢山撮りましたが、今回はそんなに遠くまでは行かず、待月橋付近と三州屋敷の近くまで行っただけ。
鮎の塩焼きと竹筒のお碗に入った暖かいうどんを食べ“香積寺”に立ち寄ったりして暗くなるのを待つ! 夕方から待望のライトに浮かび上がった美しい紅葉! そこで写真を数枚撮ってみたが夜の写真撮影は難しい!(汗)、、、なかなか思うように撮れませんでした!
◎その他、大サイズの写真もご覧下さい。⇒「夜の香嵐渓」
◎昼間の“香嵐渓”は昨年のアルバムをご覧下さい。⇒写真集≪香嵐渓≫
◎香嵐渓周辺の観光マップです⇒「map2.pdf」
◎コメントを読んだり、書いたりは こちら からどうぞ!