“大山”~“伊良湖岬”
先週15日(土)は前日の雨とは打って変わって快晴! そこで今回は渥美半島で一番高い山の“大山”へ! 高いといっても328m弱!(^_^)
ついでに未だ行った事がないない渥美半島最先端の“伊良湖岬”へも! “大山”登山後に“伊良湖岬”まで行くには、交通アクセスが思ったよりも悪く、バスの本数が少なくて、乗り換えや待ち時間も長いなど気になる点も多々あったが、幸い“大山”で一緒になった親切な親子連れ三人の車に乗せてもらって大助かりした。やはり都会と違って地方の人は大変親切! ここで改めて感謝致します! もしここをご覧になられたら是非ご一報下さい!
有名な“菜の花”祭りも3月いっぱいと聞いてたけど、お陰でこれも存分に楽しむことが出来た。
“恋路ヶ浜”の美観! その他、昔懐かしい唱歌 『椰子の実』 に縁のある場所など。
“伊良湖岬”では岬突端に建つ白亜の灯台と、 その沖合いに浮かぶ三島由紀夫の『潮騒』の舞台ともなった“神島”等など、、、見どころ沢山! オマケに昼ご飯は名物の大アサリも食べたし! 結構なハイキングでした。
*詳細は⇒HP「大山~伊良湖岬」写真レポ-トをご覧あれ!
◎コメントを読んだり、書いたりは こちら からどうぞ!